(Tweet)04/20 eS勉強会にご参加された皆様へ

投稿者: | 4月 21, 2024

 おはようございます。昨夜はお忙しいなかお集まりいただき誠にありがとうございます。

 まず、直近の私ですが非常に多忙でございます。本業の部署新設に伴い、全店所を一人で行脚しており、昨日見たいな説明会を一日3コマやって、従業員一人一人の意見を一人で受け止めるという苦行の中において少々頭がパンパンです。因みに今週は火曜日~金曜日まで全てそれに時間を費やします。

 一部ご心配をおかけしている旨お聞きいたしましたが心身は健康で、ちゃんと〇起もしますが、虚栄心に負けそうなときのためにタダラフィルは補充したいところ。

 さて、過去を振り返りますと、このような形の勉強会は今回で5回目となります。

 過去には初心者編、中級者編等、カテゴライズをして開催したこともございますが、結局全部出るという猛者も多発しているので現在の形となっています。

 よって夫々の練度によって理解の度合も異なることから、難しく感じられた方も多かったかもしれませんし、私自身昨日の出来は60点。サッカー的に評価すると5.5点というところです。

 ここまで多くの皆さんにご参加いただいたのに申し訳ないという思いのほうが強いのですが、2点補足させて頂きます。

 まず、AT/MG手法やCK手法は、世間一般の手法とは異なり、全てを論理的に成立させたものになります。統計的な確率で論じてもオッズで論理破綻をしていては手法とは呼べません。
 低オッズで勝率を重ねても必ず負けは引きます。故に最終的にはイーブンオッズをどう獲得するかが手法論理の肝です。

 よって、私がお伝えしている論理的手法は、勝ちに導くというよりは、稼ぎに導く論理であるということになろうかと思います。そしてそれが私の考える「論理的な正道」です。

 もう一点、今回の資料は限りなくbet365風の配色に寄せましたww 実は凄く上手くできたなと満足しているのですが、誰もふれてくれないのが残念でなりません。

 以下、皆様のコメント順に個別にお返事をさせて頂きます。


山下 翔平さん
模索しているときでも単価が10kなのがアタオカですよねw自分でも良くやったと思いますw

中山 晃さん
結局のところ、約4年ほど会員様とお付き合いをし俯瞰してみると、結局ブックは精神論にたどり着くと思いますが、それは論理を理解した上でのことだと思います。

yoshi-oさん
考え方が甘いとは思いませんが、同じ失敗は繰り返してほしくないなとは思います。ただし、甘くても失敗しても楽しんでこのコミュニティに居てくれたら何も言うことはありません。

Sasajyさん
入会されてすぐにこんな情報量だと!!??!!ってなりますよねww一つでも何かが響いていただければ幸いです。

宮本堅斗さん
いつもイベントに参加していただく宮本さんには実は関わり以上に感謝しております。eSも慣れたら面白いですよ。

日並達也さん
とにかく、デバイス保護でお願いしますww 手法はまた見つかったら共有しますね~

hanaさん
回答が的を得ていたか掴めなかったのですが、大丈夫そうで何よりです。いつでも質問してくださいね。お待ちしております。

わたなべさん
皆さんが経験していることは、全て経験していると思ってほしいなっと思います。経験していないわけがないので、その心情も理解していますし、その心情すらも経験しています。そしてそういうスタンスは何も得ることはないんだよな。っと気づいたんですよね。
そこからが、本当の勝負かなと。

金子浩輔さん
少々生贄感が出てしまいましたが、ネコちゃんには以前にもその考え方や受け止め方のスタンスについて同じことをお伝えした記憶があります。ですが、悩むほどのものではないと思います。ネコちゃんには既に正道は備わっていると思っていますよ。あとは、どっちが自分にとって腹が立つか。って考えてもいいかもしれませんね。

Gorobachevさん
ゴロさんには色んなスポーツに対する対応力が備わっていると思います。その時その時で旬のものを味わっていただける大人なベッターなので、オードブル的にでも楽しんでいただければw まさかのトータルコナー痺れましたかww嬉しいです。

Kyousuke Wakashimaさん
調子はいかがですか?そろそろ1年くらいになるかと思いますが、生き残っている精鋭ですので大丈夫なんだろうなっとは思いつつ、困ったことがあったらお声を上げてくださいね。

Kouki Unoさん
ウノさんは待つところは待てる人だと思います。先日のオフ会でもお話したプラハン+MLのチャレンジに期待しています。

ソウタさん
マインドセットは非常に重要ですが、どのように繋がっているかを理解することに加え、自分はどういったタイプなのかを知っておくことも重要です。いつでも質問してくださいね。

辰優さん
気骨のある会員さんを見ると、いつもたっちゃんの若かりし頃を思い出します。アレも楽しい日々やったで

内海 琢磨さん
簡単なことを難しく言ってるだけかもしれないので、気を付けますww

神保 季文さん
数字は誰が見ても同じですが、受け止め方で変わります。同じ数字を同じ受け止め方で読むには心構えで決まるので、冒頭にマインドセットのお話をしているんですよね。参考になれば幸いです。

木村 翔一さん
AT/MGは確かに木村さんの歴からすると、今更感になりますねww自分としても今回の勉強会の真新しさ感はAT/MGだと思っていたので良かったです。

神谷康徳さん
私は心理学者でもなんでもないので生意気いうことはできないんですが、自分は熱くなる性分なので、考えた末にあのように結論づけました。参考になれば幸いです。

MeGさん
ある意味、コミュニティに存在し続けるということだけでも意義があると感じてもらえるように努めようと思っています。いいとこどりってのも悪くないですよw

㌧さん
私がやり始めの時に負けて後悔したのは2点、背景の見積の甘さと相手側の心情の理解不足でした。負けた時の原因は大体この2つに原因があると思いますので参考にしてください。

浅野瑛一さん
いつもありがとうございます。抜けてるところも好きですww
多分もう理解度は充分だろうっと思います。あとはやめ時が課題だと思いますし、精査的には背景の読み違いに集約されるところだと思います。端から見てあとは経験を積んで自信にしていくところです。

Yasuさん
Yasuさんはそういうタイプ♪って思っています。
「やめとけばよかった」と、「いけばよかった」の後悔はつきまといますが、2択なので自分がどちらのタイプで向き合うかってのも重要で、それによって考え方も信念も変わるかなと。基本的に性分は変わらないもんなので、受け入れてどう向き合うかです。

Yusakuさん
だいたい都合の良いところに目が行くんですよね。勇気をもらえるので。一つの気づきとして参考にしていただければ幸いです。

Ryoさん
CK難しかったですか。試合前の精査ってのは試合前の背景を読むもので、ライブベットではその時々の背景を読む必要があります。CK手法は、ビハインド(点を取る目的が高まる)とレッドカード(数的不利)を組み合わせて論理的に考えるものです。

戸松克彦さん
いつもNPBの共有ありがとうございます。ああいった事前共有は何よりもご自身が楽しいと思えるものを共有していただくと重荷にならなくなるので、またよろしくお願いいたします。いつでも質問してくださいね。

なつさん
ブックも人生と一緒で上手くいっているときもあれば、そうでないときもあるかと思います。うまくいってないときは、重荷にならないよう無理をせずに続けるスタンスも良いもんですよ。

Koikeさん
何か一つで結構です。ご自身のものにしていただければ幸いです。応援しています。

きよさん
ブックに関しては結局海外企業が主なので、日本の法制において規制を働かせることは困難かと思いますが、最終的に利益を着金させる日本の金融機関については少々警戒が必要かなと思います。どうすりゃいいかは全くわかりませんけどもw

鈴木さん
早速いい試合に巡り合えたようでww AT/MGもCKも隙間時間を埋める程度でOKだと思います。タイパは悪いので。

相場省一さん
あくまで私見ですが、性悪説は非生産的な思考だと思います。私見なので異論は認めません。ちなみに昨夜の私の姿はVRで声はAIですw

本部 明さん
昨夜は意気込みを表すユニフォーム姿に感銘を受けました。結局一方からしか見ていないこと自体が自分都合なんですよね。見落とすこともあるかと思いますが、それはそれ。反省材料の一つとしてください。

Ryo Sugaiさん
熱くなったり、腹が立ったりする前に、まだまだやることがあるよね。ということだと思います。界隈の話は即興のアドリブですが、日本の金融機関の話に着地させたのは、俺ってスゲーなって思いましたww

TORIZUKA TOMOHIROさん
自分だけじゃないどころか、私も何遍もそんなことがありました。やっぱりポイントは0-0に価値のあるスポーツであるということに尽きるとおもいます。これに熱くなっては一人前とは言えません、自分都合の勝手解釈であり、高慢な考え方であると気を付けましょう。

おかべさん
マインドセットに関してはベッターにとって重要な理解だと考えます。これを機に取っつきやすいことから試してみてください。

Toshio Odakaさん
CKロジックは待ち構えてやると、無駄に歳をとるので気を付けてくださいねw
あまり総花的になりすぎると発散するので、何事も「じっくり腰を据えて」向き合ってください。

ユウイチさん
途中からだったんですね。始まってからはテンパってたんで見えていませんでしたw
常に学ぶ姿勢は、人生を豊かにしてくれますし、常に考えることは道を切り拓いてくれます。困ったときはお手伝いをいたしますね。